岩井勇磨君 優勝を祝う会 2024

晴天の12月23日、浦安ブライトンホテル東京ベイ 2Fグレイスの間におきまして、岩井勇磨君 ヘアワールドジャパンカップ2004優勝祝賀会が、かくも盛大に行われました。161人もの人が集う中、岩井君による優勝作品の再現から始まり、増田理事長の発起人代表の挨拶、醍醐支部長の開会の言葉により式典がスタート、内田浦安市市長と宮坂千葉県県議よりご祝辞を賜り、武蔵団長による乾杯のご発声により祝宴に移りました。華やかで和やかな時間の流れる中、選手たちコーチ陣へのサプライズや、大場久美子さん林寛子さんからお歌のプレゼントもあり、とっても賑やかで楽しい祝賀会となりました。

 教育統括部長 中谷嘉孝

全国大会の優勝祝賀会を開催していただき誠にありがとうございました。そしてこの日のためにご尽力いただきましたベイサイド葛南支部の先生方には心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今年は千葉県で出場する最後の全国大会ということもあり『優勝して恩返しをする』という熱い気持ちで取り組んで参りました。支部の先生方にはいつも大会会場に足を運んでいただき、応援していただいたので最後に最高の結果を残すことが出来て幸せでした。私は岡山に帰り実家のお店に入りますが、より一層頑張りたいと思います。今日まで皆さんと過ごした日々は私にとっての宝物です。本当にありがとうございました。またお会い出来る日を楽しみにしています♪

岩井勇磨

理容フェスティバル(in八日市場)

第39回千葉県理容フェスティバル第36回千葉県理容師文化展が
令和6年11月19日(火)
匝瑳市民ふれあいセンターで開催されました。

昨日の気温午前中は15℃位で寒い日でしたが会場内では
カラオケ大会。アトラクション。理容師文化展などがありました。

カラオケ司会は吉本興業所属のもぐもぐピーナッツで盛り上がりました。

ベイサイド葛南支部から
カラオケ参加者
伊藤佑二さん曲名黄昏シネマ。今泉晶子さん曲名はぐれ花。

結果は
なんと‼️
伊藤祐二さん‼️
ついに念願の優勝‼️
6度目の準優勝ならず笑。
おめでとうございます。

今泉晶子さんも久々のカラオケ参加でお元気そうな歌声が聞けて良かったです。

支部講習

10月31日、Le.Patch INTERNATIONALにおきまして、今年度2回目の支部講習を行いました。
講師は、8月の屋形船にも参加してくださった千葉県講師の加瀬裕世先生。
現在話題沸騰のカッサを使用してのエステ技術をご指導いただきました。

全国大会優勝おめでとう

『ヘアワールドジャパンカップ・第76回全国理容競技大会』
ベイサイド葛南支部
岩井勇磨選手(Le.Patch INTERNATIONAL)が、『レディス・クリエイティブヘア部門』に千葉県代表として出場。各県を勝ち抜いてきた精鋭たちを圧倒的な点差で退け、

見事全国チャンピオンに輝きました!!

尚、優勝祝賀会は12月23日、ブライトンホテルを予定していますので皆さんこぞってご参加ください。

また新聞などで報告させていただきます。

屋形船

8月5日(月)にベイサイド葛南支部恒例の屋形船を開催しました。
ベイサイド支部、他支部の多くの皆様に参加していただきました。
楽しい時間はあっという間にすぎてしまいますね。

千葉県理容野球大会 開催

7月1日(月)に野球部部長会議が開催されました。
1回戦の相手は成田ヤンキースです。優勝目指して頑張ってください!
皆様応援よろしくお願い致します。
選手の皆様も暑い中お疲れ様です。熱中症等お気をつけ下さい。

6月 支部講習

6月27日(木)Le.Patch INTERNATIONALにおきまして、世界チャンピオンの小林雄太先生をお招きし、今年度最初の支部講習を行いました!!
当日まで明かされなかった講習テーマ等は新聞などでご確認ください。

国営ひたちなか海浜公園

4月15日(月)に日帰りバス旅行に行きました。
新役員体制初の支部行事で25名の参加でした。
国営ひたちなか海浜公園でネモフィラや菜の花などの自然に触れ、
海鮮処森田で海鮮丼、エビフライなどを食べ、かねふくめんたいパーク見学の旅でした。
当日はとても天気が良くて少しバテ気味でしたが、有意義な1日でした。